あほー鳥

旅や外出ネタを中心に、気になることを。

ソフトバンクからUQモバイルへ乗り換える

25年目にして、とうとう携帯電話のキャリアを変更しました。

1992年ごろに「レッツ東京デジタルホン!」と契約し、Jフォンボーダフォン
ソフトバンクと運営会社は変遷しましたが、特に乗り換える必要性も感じず、
MNPとかなんか面倒そうだなということもあって、ダラダラとソフトバンクと契
約を続けてきました。

ここ2年使っているiPhone6Plusにも満足してましたし。

しかし最近のSIMフリースマホと格安キャリアの隆盛を見て、とうとう乗り換え
を決心しました。
移籍先は、UQモバイル

これまではソフトバンクの、通話し放題、データ5GBのプランで、機種代込み毎
月1万2千円でした。2年経過したので、このままiPhone6Plusを使い続ければ同じ
プランで毎月約9千円。

それがUQモバイルに変えたら、通話は毎月2時間まで無料(5分以内通話し放題プ
ランもあり)、データ3GB(ただし契約から2年間は6GB)で、3千円(正確には
2,980円)。
スマホ「Zenfone3」の機種代を入れても、毎月約3千5百円になりました。2年目
は千円上がって約4千5百円になりますが、それでもソフトバンクiPhoneを使い
続ける場合の半分ですから、その差は大きいです。

iPhone3G以来、10年近くiPhoneを使い続けてきたので、正直Androidスマホに乗
り換えるのは気乗りしませんでした。以前仕事で使ったAndroidスマホの使い勝
手の悪さの記憶も残ってましたし。

なので、まずは会社でAndroidを使っている人たちにヒアリングし、触らせても
らったりしました。その結果、これは乗り換えてもいいかなという気持ちになっ
た次第。

さらにヒアリングを進め、どうやら今ならZenfone3が、価格と性能のバランスが
良いらしいということを突き止めました。意見には個人差があるでしょうけど
(笑)。

会社の後輩はAmazonで購入したZenfone3に、国内キャリアの格安SIMを挿して使っ
てましたが、そんな高度なことは自分はできないため(初期不良とかあったら怖
いし)、格安キャリアでZenfone3を用意しているところを探し、UQモバイルにた
どり着きました。

 

系列間の乗り換えが優遇されない理由を知りたい

 

ところで、最初に格安キャリアへの乗り換えを考えた時、最初に浮かんだのはY
モバイルでした。

近所にショップもあるし、通話も10分間かけ放題だし、評判も悪くないしで、駅
ビル内のショップでカタログをもらってきました。

ところが、同じ系列のソフトバンクからの乗り換えだと、割引率が低いのですね。
これはなぜか、AuからUQモバイルに乗り換える時も同じで、「業界の決まり」な
んでしょうか。

そのため仕方なく、IIJ、フリーテル、UQモバイルを比較して、最終的にUQに決
定しました。

で、MNP予約番号を取るためにソフトバンクに電話すると、「移籍先のキャリア
は決まってますか?」などと質問をしたあげく、「いまならYモバイルに移籍し
ていただくと特別割引で・・・」と、結局、ソフトバンク以外から乗り換える人
と同じ割引をしてくれるというのです。

そうなると、もともとYモバイルにしようと思っていたわけなので、「じゃあ、
Zenfone3のプランでお願いします」と言ったら、Zenfone3は扱っていないとのこ
と。
で、結局、そのまま予約番号をもらって、UQに乗り換えました。

でもね、思ったんです。
Yモバイルが初めから選択肢になかったので、他のキャリアの取り扱いスマホ
調べてZenfone3に行きついただけで、初めから同じ割引をしてくれるなら、Yモ
バイルの取扱スマホから選んでいたはず。

彼らにとっては機会損失だと思うのですが。
なにか「大人の事情」があるのでしょうか。


乗り換え後のことなど、日を改めて記載したいと思います。